こんにちは、MARTスタッフののぞみです。
10月20日に株式会社八仙(はっせん)さんとのコラボイベント『「性」に関する食養生セミナー 心が生きると書いて性 〜 あなたの心は生きていますか?~』というテーマでワークショップを開催しました!
八仙さんとは初コラボです。
今回も多くの方にご来場いただき大好評でした。
講師は性養生アドバイザーとして活躍されている、株式会社八仙の野々口明瞳(ののぐち あけみ)さんです。
セミナーの目的と内容
このセミナーでは、「4つの意識で人生にエクスタシーを!」をテーマに、1年後の自分を想像しながら心が生きる方法を考えました。
性養生の基礎
性養生とは、心身のバランスを整え、性と心、体の同調を図ることとのことだそうです。陰陽のバランスを重視し、女性と男性のエネルギーの違いについて学びました。
詳しい内容は割愛しますが、女性のペースに合わせることが大切だそうです。
生きるために大切な4つの意識
目に見えないものを大切にする「文化圏」の考え方と、四魂養生の4つのエレメントについて説明していただきました。
実践的なセルフケア
性養生を実生活に取り入れるコツについて、講義していただきました。
気/心(メンタル)のケア
- 手をつなぐ、触れ合う時間を作る
動のケア
- フィットネスやヨガなどの運動
- 体内の巡りを良くする
食養生
- 季節の食材を取り入れる
- 性を高める食べ物:長芋など長くてヌルヌルしたもの
爆上げレシピと旬の食材
カレーはかなりおすすめのレシピだそうです。スパイスには媚薬的な効果があるとか。また、クコの実は滋養強壮に良いそうです。
旬の食材もおすすめということでしたので、旬の食材を使ったカレーを食べてみるのも良さそうですね。
まとめ
性養生は単なる夜の営みの話ではなく、心と体のバランスを整え、より豊かな人生を送るための考え方です。適度な繋がりやセルフプレジャー、そして日々の食事や運動など、総合的なアプローチが大切だと学びました。
皆さんも、自分なりの「性養生」を見つけてみてはいかがでしょうか?
心が生き生きとすることで、きっと人生がより豊かになるはずです。
次回のワークショップのご案内
次回ワークショップは、11月23日に、MARTに併設されているおおもり整体院の副院長の水野を講師に「姿勢」をテーマにしたワークショップを開催します。
『不調の原因の9割は姿勢!?整体師から学ぶ姿勢改善ワークショップ』
https://peatix.com/event/4175259/view
ぜひ次回も楽しみにしておいてください。
--
MART
営業日・営業時間
月:12:00-23:00
火:19:00-23:00
水・木・金:12:00-23:00
土:12:00-18:00
定休日:日・祝日
※土曜日は臨時休業の場合もございますので、最新の情報はX(旧Twitter)でご確認ください。
住所:東京都品川区南大井5-26-14
HP:https://mart-tokyo.com/